まだ満員電車で消耗してんの?【満員電車は完全に無駄です。】

朝ランニングをしていると、駅に向かうたくさんのスーツ姿の人を見かけます。
ぼくは割とその人たちの表情を見てるんですが、そろいもそろって暗い表情です。
その人たちは多分サラリーマンの中では平均より年収が高い方の人たちだとは思うんだけど、そういう人たちでもやっぱり表情が暗いし、仕事に行くのがホントは嫌なんだろうなって思います。

それもそうですよね。
ぶっちゃけ毎日満員電車で消耗しながら会社と家を行き来して、会社ではしたくもない仕事をして消耗して…っていう状態じゃあそりゃあ死んだ魚みたいな目になりますよね。
この世の終わりみたいなインスタの投稿的なこと(別にOMMCじゃなくてもいいけど)をして会社クビになった方が将来明るいんじゃね?っていうレベル。

しかも今はコロナウイルスの騒ぎで電車の乗客同士がお互いにコロナウイルスの感染を疑いあってる状態なのでより神経をすり減らしていて、もはやしばらく全員出勤停止にしてリモートで働いた方がいいんじゃないのって思います。
でもこの国の会社がそれをするとはとても思えないので、この国の会社員は苦行みたいなもんですね。

在宅ワークのすすめ

通勤っていうのは電車通勤に限らず、車やバイク通勤でもそこそこ消耗します。
特に車通勤は電車と同じく混雑にめちゃめちゃ左右されますし、それプラス仕事のストレスでおかしくなった人にバイクの人はあおられます。

ぼくも今のところは会社員ですが、2年以内に脱サラします。
目標は来年度末。別に今の職場が嫌いなわけじゃないけど、ぼくの中でやりたいことは結構やってきたと思うので、別に未練のようなものはないかなって。
今のこのブログとせどり、YouTubeを軸に昔やってたプログラミングにも手を出していこうかなと思っています。
なんですぐにプログラミングを始めないかっていうと、エンジニアは副業としてやるとマジで時間がないからですね。

満員電車で消耗してたら作業効率が下がります。

世の中には「電車の中での勉強ががががが」とか「電車の中では読書ががががが」とかしょうもない屁理屈を言ってる人がいますが、ぶっちゃけそんなの家でやった方がはかどるに決まってるでしょう。
あんな人間だらけで汗臭くて慌ただしい場所なんかで集中出来るっていう人のほとんどが勘違いか、満員電車で消耗している自分を正当化するためのくだらない屁理屈でしょうね。
ホントに集中できてる人がいたらもはや天才です。すごすぎる。むしろ変態。(いい意味で

いいですか?もう一回書きます。

満員電車は無駄です。

それ以上でもそれ以下でもなくこれに尽きます。
もはや乗るだけで「わたしは無駄なことを平気でできる人です。」っていうしょうもない自己紹介になっちゃうレベル。
もはや人生において毛ほどのメリットもないので、みなさんはぜひ満員電車には乗らないことをおすすめします。
昔のぼくはマジでどうかしてたと思います。市ヶ尾から東池袋とか、マジで発狂するレベルorz

ストレスを減らそう

ここまでのお話でぼくの言いたいことを簡単にまとめると、「ストレスをできるだけ少なくして、穏やかに生きよう」ということなんですよ。
ぼくは仕事に限らず、遊びにしろ他の活動にしろ、心の安定っていうのが結構大事なことだと思っています。

その心の安定にストレスは多大な影響を及ぼすというところで、どうやってそのストレスを減らしていくかって考えたら、ストレスのもとを断つっていうのが自然な考えですよね。
特に大きなストレスは何かって考えたら通勤電車っていう人が多いと思うんだけど、多くの人はそれが当たり前のことと勘違いして満員電車を受け入れてしまう。

でもそれは心の安定を獲得する上では大きな間違いで、こういうことを当たり前ではなくておかしなことだっていうのをしっかり自分で考えて行動していく必要があると思います。

今回のお話はこれで以上となります。
現状がおかしいなと感じている人はぜひ改善を試みては?と思っています。
それではストレスの少ない世界を願って、今日は失礼します。