楽しく生きられるように心がけたいこと

いきなりですがあなたは今楽しく生きていますか?
学校や会社、家庭などで消耗していませんか?
僕は数か月前と比べてちょっと楽しくなったような気がします。
なんでかっていうと2か月前に始めたブログがなんとほぼ毎日更新で続けられていたり、他にも朝のランニングも事故後10日以外はほぼほぼ続けられていたりなど、結構新しく始めたことをうまく続けられたことが大きいんじゃないかなって思いますね。
そうはいっても実は新しいことを始める前から元々割と楽しい感じで過ごしてはいたんですね。
家庭は好きだし、仕事もブラック企業じゃないし、ある程度上流工程(エンジニア的な言い回しだけど、僕は介護施設で相談員をしています)の仕事だしというところで、割と心にゆとりを持って働いている時間が多いと思います。
もちろん現場にいろいろ言われて精神力を持っていかれるときもありますが、基本的には一時的な話で割と聞き流してるし(まともに聞いたら死ねるしw)気にすることでもないかなと思っています。
最近思うのが、仕事で神経をすり減らすくらいなら仕事をやめて他の仕事を始めた方がいいんじゃないかなというところで、僕もだいたい1年前に転職して今の職場で働いているんですが、前の仕事は普通に介護の現場で夜勤もあって不規則なシフト勤務で働いていました。
最初は「せっかく大企業のグループ(関西の野球チームを持ってるとこ)に入ったんだし」とか、「家族がいるし」とかしょうもない理由をつけてなかなか仕事をやめたいのになかなか行動に移せなかったんですよ。
実はこの躊躇してたのがそもそも時間の無駄だったのはやめてから気づいたんですが、基本的に家族は仕事を変えることに反対はしていなかったし、その次に入った職場では相談員としての採用だったので不規則なシフト勤務をしなくてもいいし(たまに土日の日直はありますが)、とりあえず転職しても何ら問題はなかったということですね。
仕事が嫌なら転職した方がいいと思う

上でも書いた通り、転職って別に全然ネガティブなものじゃないと思っていて、嫌ならやめて他の会社に転職したり、他にも独立して好きなことをしたりなど、いろんな選択肢があると思っています。
どうしても世間の価値観には合わないことはあると思いますが、自分なりに考えて動くのは世間の価値観に合わせることよりもずっと大事だと思います。
転職して環境が変わったら毎日が楽しくなったという人もいれば、独立してフリーランスとして働いてみたらものすごく楽しくなっちゃったっていう人もいます。
もちろん失敗する人もいますが、失敗なんてして当然のことなので恥ずかしくもなんともないでしょう。
後ろ指を指すような人とは人間関係を断てばいいだけのことです。
副業を始めてみるといいかも

世の中にはいろんな仕事があります。それに仕事は一つしかやっちゃいけないわけでもありません。
最近は副業を推奨する動きも一部出てきたくらいですし。
たとえばバイトと掛け持ちっていう人もいれば、インターネットで稼ぐという人もいます。
正直バイトと掛け持ちって身にならないしやめた方がいいと思いますが、インターネットで稼ぐというのは即金性はないけどおすすめです。
スキルが身につくし、もし上手くいかなくてもリアルでは誰も見ていません。
つまり、失敗しても誰かに言わなければ後ろ指を指されるようなこともないので精神的にもいいと思います。
たとえば動画、ライティング、プログラミングなどがあると思いますが、どれか一つでも始めてみると意外と楽しくできるかもしれないのでおすすめです。
僕はまずブログを選んだのでライティングを選んだことになりますね。
最近では動画編集を自分の動画で始めていて、妻と学習するために教材も購入しました。

おそらく一番有名で人気がある動画編集講座ですね。
僕もまず解説動画を一通り見ているところなんですが、丁寧な解説で今までできていたことの確認と今までやっていなかったことの学習ができています。
実はブログを書いている最中も動画を再生し続けて音声学習しています(笑)
後々はもっと難しい、ビームとか爆発の演出も覚えて主にバイク動画でやっていきたいと思います。
簡単に言えば脳筋ライダーさんの真似をしたいということです(大真面目)
まずは色々と手を出してみる
もちろん興味のないことはしなくていいですし、しない方がいいとも思います。
たとえば僕が手を出している、もしくはこれから手を出す予定の副業は
- YouTube
- ブログ
- せどり
- 動画編集
この辺りですね。実はプログラミングは経験があるんですが、昔いたシステム開発の職場が超絶ブラックでなんとなくトラウマと言いますか、ある種のメンタルブロックが掛かっているようです。
ちなみにその時何をしていたかというと、百貨店のECサイトの開発です。
それはさておきなかなか行動し始めてみると面白いもので、行動していなかった時と比べて自分の精神的な余裕というところがずいぶんと変わっているように思います。
とりあえずいろいろと挑戦してみて、合わなかったらあっさりとやめるという感じで行動していく予定です。まずはせどりかな。
職場から帰るとき、6号線をちょっと寄り道すれば南柏の向こう側にイオンやドン・キホーテがあるので、ある程度近くに仕入れ先があって恵まれているような感じです。
またやってみたらブログでも発信していこうと思っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません