バイクの免許は普通二輪と大型二輪のどっちがいいの?
おはようございます。朝は寒いですね。
寒くなったので、おそらく自動車学校のバイク教習はすいていると思われます。
なので、今が免許を取りたいと思っている人にとっては狙い時なのではないかと思います。
さて、今日のテーマはバイクの免許を取るときにどの免許を取るといいのかというお話です。
最近では普通自動二輪免許がなくても大型自動二輪免許が取れる教習所があると聞きます。
今は昔と違って普通自動二輪と大型自動二輪で独立しているのでそれができるんだと思います。
ただ、普通自動二輪で慣らしていくという考えもあると思うので、そこは人によって好きな方を選んでいってという格好にはなると思います。
間違っても「いきなり大型取っちゃうの?邪道でしょ」って言われるのが嫌だから普通二輪からとか必要だと思っていないのに見栄で大型二輪を取るっていうのは後で後悔する可能性があるので、今欲しい方を取るのが一番だと思います。
なので、こなブログの記事に関してもも共感していただける部分は取り入れていただいて、共感できない部分は無視していただくといった、その人なりの情報の取捨選択が必要です。
人目を気にして自分の行動を決めるのはあまりよくないというのはこちらの記事を参照ください。
それでは、どんな方がどの免許に向いているかというところをまとめていきたいと思います。
普通自動二輪免許(小型AT限定)
この免許だとどんなバイクに乗れるの?
簡単に言えば利便性に優れたバイクが多いよ。
例えば2019年の人気No1バイクであるPCX125に乗れたり、フロントタイヤが2つという独特なバイクであるトリシティ125に乗れたりという感じで、排気量125㏄までのスクーターに乗ることができるよ。
最近では各社とも125㏄のバイクに力を入れていることもあって、ラインナップも豊富で性能やデザイン性もすごくいいバイクが多いです。
2019年の人気バイクランキングも125㏄スクーターが非常に多かったように思います。
普通自動二輪(限定なし)
この免許ではどんなバイクに乗れるの?
この免許では排気量400㏄までのすべてのバイクに乗ることができます。
人気の250㏄クラスだったり、ちょっとパワーに余裕のある300㏄や400㏄のクラスも選ぶことができます。
ただ、250㏄を超えると車検の義務があるから注意してね。
最近注目されている、カワサキのNinja ZX-25Rという250㏄で4気筒のスポーツバイクが発売されれば乗ることができますし、レブルやドラッグスターなどのアメリカンとか、SR400などの伝統的なモデルもあったり、選択肢はかなり多いです。
車検があるバイクも選べますが、車検のない250㏄のモデルをメインに探している人はこの免許がおすすめです。(大型はいらないといってもいいでしょう。)
大型自動二輪
この免許ではどんなバイクに乗れるの?
AT限定でなければすべてのオートバイに乗ることができます。
各社のラインナップすべて、中古車もすべて乗ることができるので、とにかく選択肢が欲しいという人におすすめな免許です。
後はハーレーに乗りたい人とか。
この通り、すべてのバイクに乗れるのでとにかく選択肢が豊富です。
選択肢がたくさんほしい人や、あこがれのバイクが大型っていう場合におすすめです。
最近は乗りやすい大型バイクが増えているので、初心者の方でも乗りやすいモデルもあります。
具体的にはホンダのNC750とか、ヤマハのナイケンとかですね。
多分ハーレーは慣れが必要だと思います。僕も乗ってみたいですけどね。
以上のような感じで、バイク免許にも選択肢があって、乗りたいバイクとかバイクの使用目的に応じて取る免許を決めていくのが個人的にはおすすめです。
バイク人口が増えると僕は仲間が増えた気になれるのでうれしいです。
それでは皆さん、よいバイクライフを!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません